アレクサで電気をつけたい!リモコンがない照明の場合

アレクサでスマートホーム化 リモコンがなくてもできる マイホーム

「アレクサ〜電気をつけて!」と呼びかけて電気をつけたり消したりしたい!

我が家は回遊動線でリビングへの入り口が二箇所あります。

メインの入り口は、リビング、ダイニング、キッチンなど全ての照明をオンオフできるよう

5つのスイッチをつけました。

でもメインではないほうの入り口は、あんまり出入りしないだろうから‥と、

入り口のキッチンの照明のスイッチだけにしました。

これがまちがい!

玄関から帰ってきて、洗面所で手を洗い、そのままサブの入り口から

リビングに入ることのが多かった‥!

サブの入り口からでもリビングの電気をつけられるようにしたい!!でもリフォームするのはお金もかかりそう‥

簡単に希望が叶う方法を見つけたのでシェアします!

アレクサでできる便利なことについてはこちらの記事で紹介しています。

アレクサで電気をつけるために必要なこと

実はアレクサだけでは、照明をつけたり消したりすることはできません。

アレクサが搭載されているAmazon Echoデバイスを購入し、

設定しようとしたのに「あれ?電気がつかない……」と困っている方もいるかもしれません。

アレクサはAmazon Echoなどに搭載されている音声アシスタントで、話しかけるといろいろな操作ができます。グーグルホームも同じですよね。

でもアレクサだけではできないんです。必要なのは「スマートリモコン

私は、Nature Remo(ネイチャーリモ)を使っています。

こちらで設定すると、家のさまざまなリモコンがスマホアプリで操作できるように!

そしてそのアプリとアレクサを連携すると、音声で家電を操作できるようになります!

我が家はこれでテレビ、エアコン、扇風機を操作しています。

今回もこちらを使い設定しようとしましたが‥

問題が発生!

ダイニングの照明はリモコンがないタイプだったんです。

リモコンがないと、ネイチャーリモで操作できないし、つまりはアレクサでも操作できないということ‥!!!

え〜どうしよう。照明を買い替えるしかないのかな‥

リモコンがない場合でもアレクサで操作したい

そこで、物理的に壁スイッチを利用してみることにしました。

このスイッチを壁のスイッチにはりつけ、壁のスイッチを物理的に押してもらいます。

ちょっとアナログな感じがかわいい!

有名なのはこちらですかね▼

価格が高いので私は今回プラススイッチのものを使いました。

このスイッチをアレクサと連携し、壁にはります。

「アレクサ、ダイニングの電気をつけて!」で

突起が出てきて電気をつけられました!

一度に全部の電気をつけたい!

サブの入り口から入ってきた場合でも、ダイニングやリビングの電気をアレクサでつけられるように

設定できました。

だだ、毎回

「アレクサ、ダイングの電気をつけて」

「アレクサ、リビングの電気をつけて」

と2回言うのも面倒‥

どうにか設定できないかな

定型アクションを利用

定型アクション」とは

1つのフレーズや設定した時刻で 複数のことをセットで実行してくれる

というものです。

アレクサに決まったフレーズを言うだけで、

複数の電気一度に全部つけたり消したりできるように

設定できます。

そこで「アレクサ、全部つけて」と言うと

リビング、ダイニング両方のあかりをつけられるように定型アクションを

作りました。

しかしここで問題が!

リビングのあかりは、スマート照明で、直接アレクサに連動させているので、オンオフの制御ができます。つまり、あかりがついてたら消してくれるし、消えてたらなにもしないので、

結果的にあかりは消えてる状態になります。

しかし、ダイニングは壁のスイッチを物理的に押しているだけ。

あかりを消してといっても、つけてと言っても、スイッチを押すだけなので、最初の状態を考えてくれません。

分かりやすく表をまとめてみました。

【電気を消して】【電気をつけて】
リビングアレクサと直接連携付いてたら→消える
消えてたら→そのまま
ついてたら→そのまま
消えてたら→つく
ダイニング壁スイッチ付いてたら→消える
消えてたら→ついてしまう!
ついてたら→消えてしまう
消えてたら→つく

この赤字のところが問題ですね。

どうにか制御したいところ。

今後の課題です。

なにかいいアイディアがあったら教えてください!

リビングの照明はこちらを使っています。

アレクサと直接連携できるので便利!

明るさの調整や色の種類も選べるので、昼は昼白色、夜は電球色などに変えたりもできます。

今回はもっと楽に自由に暮らせるように電気のスイッチも自動化してみました。

音声で操作できると、違う入り口からリビングに入ったときも

わざわざ回って電気をつけなくていいので

かなり楽ちんです。

もし今度ダイニングの電球を変える時は

こういうのもいいなぁ▼

これならダクトレールでも直接アレクサを連携できそうです。

自由時間を生み出すために私が取り入れた便利家電はこちら▼

めっちゃ家事の負担が減りますよ!

タイトルとURLをコピーしました