やめてよかった家事 名もなき家事の多さにびっくり

時短家事

家事って誰かに教えてもらうこともないですよね。他の人からみたら、こうしたらもっと効率的なのに、簡単なのに、と思えることも、自分流でやっていると気づかないこともあるかもしれません。

私が自分の自由時間を作るために

  • やめた家事
  • 手間を減らした家事
  • 工夫している事やアイディア

をまとめました。

やらなくても良い事はやらない、やったほうがいいこともやらない。時間は有限!やらなくちゃいけないことだけやるようにしています!

キッチン編

食器は拭かない

うちは食洗機では乾燥はかけていないので、洗い上がりはまだ濡れている状態。食洗機が終了したらそのまま作業台の上に広げた布巾の上で自然乾燥。細かいスプーンとか拭くのは大変だし、プラスチックの食器は拭いてもまだ水が残っている感じがして、自然乾燥するようになりました。子どもがいるとプラスチックの食器増えますよね?水切れが悪くて困っています。早く陶器の食器が使えるようになってほしい‥!

水切りカゴは使わない

水切りカゴを置いちゃうと、カゴ自体の掃除も必要になるので置きません。なるべく掃除する箇所を減らせるようにしています。カゴの代わりに使っているのはこれ▼


\5/15限定!抽選で2人に1人が最大全額ポイントバック★要エントリー/ジョージ ジェンセン ダマスク ティータオル キッチンタオル Georg Jensen Damask 大判 無地 おしゃれ キッチン タオル ふきん クロス【ゆうパケット配送】

大判なので大量の食器やフライパンも置けるので便利。1日の終わりに洗濯機にポイ!個別に洗ったり、管理したりの手間がないので楽ちんです。

ジョージ・ジェンセン ダマスク 大判で使いやすい!

スポンジ置き場は洗濯バサミ

スポンジ置き場、しっくりくるものがなくて何回も変えています。まずスポンジ置き場自体を洗わなくてすむように、台のようなものは置きたくないし、かといって直接置くのも抵抗があるし‥

ダイソーで買ってきたシンクに貼り付けるのも使ってみました。これはスポンジを使う時も取りやすいし、浮かせられて清潔だしとても良い◎

だけどしばらくすると剥がれてきてしまって。(私の貼り方がよくなかったんだと思います)

次に買うまでの間、とりあえず洗濯バサミでとめてみたらこれがすごくよかったです。フックがついてるからかけられるし、浮かせられて水切れもいいのでしばらくこれでやってみる予定です。

三角コーナーは使わない

三角コーナーはすぐぬめってしまうので使いません!すぐ掃除できればまだいいんですけど、なかなかできないですよね。三角コーナー自体も洗う手間が発生するので、できれば使いたくない‥!私はtowerのポリ袋エコホルダーに小さいビニール袋をかけて、捨てています。一日の終わりにそのままごみ箱にポイっとするだけ。なにも洗う必要がないので管理が楽です。

ポリ袋ホルダー


山崎実業 【 ポリ袋エコホルダー タワー L 】 tower ホワイト ブラック ゴミ袋ホルダー スタンド ゴミ箱 ごみ箱 グラススタンド グラスホルダー ホルダー まな板 立てかけ グラス 水切り 収納 台所 省スペース シンプル おしゃれ 3180 3181 YAMAZAKI タワーシリーズ


山崎実業 【 ポリ袋エコホルダー タワー L 】 tower ホワイト ブラック ゴミ袋ホルダー スタンド ゴミ箱 ごみ箱 グラススタンド グラスホルダー ホルダー まな板 立てかけ グラス 水切り 収納 台所 省スペース シンプル おしゃれ 3180 3181 YAMAZAKI タワーシリーズ

排水溝の蓋は使わない

これも排水溝の蓋自体を洗わなくて済むように、外して保管しています。すぐゴミが見えるので、少しでもゴミがたまったら捨てようと言う気持ちになります。蓋がないと、普段の掃除はブラシでささっとこするだけ。時短になっています。

トイレ編

トイレットペーパーの取り替えを少なくする

うちは子供も2人いるので、トイレットペーパーの消費量が多い!!毎日取り替えるなんて大変だから2杯巻を使っています。ストックの時もコンパクトなので助かります。

洗面所編

バスタオルを使うのをやめた

バスタオルは大きいので洗濯も大変。乾燥させるのも時間がかかります。そこで私はビックフェイスタオルを使っています。吸水力があるので、大人でも1枚で大丈夫。家族4人で色分けして自分のタオルを使ってます。

洗濯物をたたむのをやめた

洗濯ものはなるべくたたまないようにしています。できるだけハンガーでかける収納に!唯一たたむのはタオルだけ。下着などは洗面所にある収納ケースにポイポイ入れています。

すぐ使うので、畳まなくても問題ないよ!

洗剤の計測やめた

ドラム式洗濯機を買うときに比較検討して、洗剤が自動投入される機種を選びました。これが最高!今までは

  1. 洗濯機に洋服入れる
  2. 洗濯物の量はだいたい何キロくらいかな?と考える
  3. 洗濯物の量から洗剤の必要量を調べる
  4. 洗剤の蓋をあけて、洗剤の蓋で洗剤を測る
  5. 洗濯機に入れる
  6. 蓋を閉める
  7. 洗剤を棚に戻す
  8. 洗濯機のスイッチを押す

書き出してみると結構な工数。これが柔軟剤の分もあるんです。

これが洗剤自動投入になると

  1. 洗濯機に洋服入れる
  2. 洗濯機のスイッチを押す

終わり!

今までは普通にやっていたのに、やらなくなってみて初めて、洗剤の計測ってがなくなるとこんなに楽なんだなと感じました。

もし今度洗濯機買い替えることがあったら自動投入のものをおすすめします!!!

私が使っているのは東芝ザブーン 買ってよかった神家電のベスト5に入っています。

そんなすぐには洗濯機買い替えないよ〜って人は洗剤をワンプッシュのものに変えるだけでも

時短になるかも。


花王 アタック ZERO(ゼロ) 洗濯洗剤 液体 ワンハンドプッシュ 本体 400g

蓋で計らないからベタベタしないよ

まとめ 減らせる家事はどんどん減らそう

やめて生活が楽になった家事 もっとたくさんあると思うので、思いついたときに追加していきたいと思います。

家事の時間を減らして、自分の自由時間を増やしましょう。

タイトルとURLをコピーしました