突然ですが、自分のための自由時間ってとれてますか?
働きながら家事と育児となると全然時間が足りない!というか時短家電がないとこの生活は成り立たないと思っています。働く子育て世代はどんどん便利な時短家電を使って、子どもとのかけがえのない時間、自分の自由時間を確保しましょう!
そこで今回は、私が使用している、我が家の生活に欠かせない、使用頻度が高く、生活が変わる、時短できる、時短家事家電をランキング形式で紹介してみます。
ホットクックやルンバなどの時短家電が欲しい!
でも高価だし、買って使わなくなるのもいや。
自分のライフスタイルに合うのか心配‥
そんな人にむけて、購入せずにレンタルから試してみる!という方法があります。
▼モノカリならルンバが1週間5900円から借りられます!
カメラ・家電・パソコン・スマホのレンタルサービス「モノカリ」の新規予約申込時短家電を導入する前に考えること
今世の中にはいろいろな種類の時短家電があり、主婦が欲しい家電もたくさんあります。
すべての時短家電を導入できればいいですが、値段が高いものが多いので、なかなか全部というわけにはいきません。自分の生活スタイルにあう、生活が楽になる家電をとりいれたいですよね。
そにためにはまず、自分がどの家事を時短したいのか、何を楽にしたいのか考えてみることが大切だと思います。普段時間がかかっているのはどの家事なのか?そこを短縮できれば大きな効果がありますよね。
自分が嫌いな、あるいは好きだけどやりたくない家事を任せられる家電を選ぶのもありです!
例えば料理が好きな人は自動調理器がなくても大丈夫だし、もし買ってしまっても使わなくなるかも?
面倒くさがりの私が、時短するために導入してよかったものはこちらです↓
生活が変わる!家事育児に忙しいワーママオススメ!家事時短家電ランキング
第1位 シャープ ホットクック KN-HW24F
これがないと我が家の生活は成り立たない!食べ盛りの子供たち、栄養のあるものをバランスよく食べてもらいたい‥でも毎日そんなに凝った料理は作れないし、時間もない。
だけど、レトルトや外食、お惣菜ばかりだと、ちゃんと料理をつくってあげられてない自分がすごくダメに思えてきて、罪悪感を抱えてしまうんですよね。
ホットクックは買って以来、毎日お世話になっています。
材料を入れればほったらかしでいいので楽!!ボタンを押すだけだから、レシピを調べたり、覚えたりする必要もなし。
時間設定ができるので、仕事から帰った時にできあがるように設定できるところも使いやすくてお気に入りポイント。
ホットクックについては、こちら↓の記事で詳しく書いてます。
私が使っている機種はこれ!
時間がない時は何にも考えなくて済むカレーを作ることが多いです。
第2位 食器洗い乾燥機
これも我が家には欠かせない!大きな声では言えませんが、、、私洗い物が大嫌いなんです!
食洗機がなかったころは、使った食器はシンクに放置。シンクはだんだん食器でいっぱいになっていきます。それでも放置。とうとう使える食器がなくなると、しぶしぶ洗う‥というサイクルでした。
そこで食器洗い乾燥機を導入!ご飯を食べたら入れるだけ。シンクに置くのと同じ感覚なので、心理的ハードルが下がり、続けられています。
思いがけずによかった点は、夫が自分の食器を食洗機に入れてくれること!今まで、洗うのは面倒らしく、進んでやってくれる、という感じではなかったのですが、食洗機にいれるのはかなり協力してくれて助かっています。
賃貸の時も据え置き型を使ってました。分岐水栓を取り付ける手間はあるけど、つけてよかった!!シンクに溜まった洗い物を見なくて済みます。
今はこれを使ってます。浅型だと足りない気がして深型にオプションで変更しました。4人家族で1日2回、回してます。
第3位 ドラム式乾燥機
子供が増えて、1番大変になったのが洗濯。
夫婦2人の時は2日に一回とか回せばよかったんですが、今は1日1回は必ず回しています。
その洗濯の工程で1番大変だったのが干すこと。量が増えると1回の干す作業が20分。1週間で20分×7日=140分! なんと2時間半近く洗濯を干し続けていることに。さらに子育てしているとやることが多くて、ついつい干すの忘れちゃって夕方になってしまったり(私だけ?)
せっかく干した洗濯物が小雨に降られて、残念‥と言う事態も地味に心が痛い。そんな事態も回避できて心の安定が保たれています。
第4位 ルンバ
これも絶対に必要家は1階と2階それぞれに1台ずつ置いてます。1階はこれ
自動でゴミ捨てまでしてくれるので、本当に私のする事はなし。これからロボット掃除機かけるよーと声をかけると、子供たちと一緒に床に物落ちておもちゃを拾います。子供たちもこれなら楽しんでやってくれます!なかなかおもちゃを片付けなってくれなかった、子供たちもこれならおもちゃを片付けてくれるので、導入してよかったなぁと思う点の1つです。
2階はベッドがあるのでベッドの下を掃除してくれるのに助かってます。掃除機だとベッドの下を掃除するのに腰をかがめなければならないので、なかなか掃除する頻度が減っていたんですが、ロボット掃除機ならボタンをピット押すだけで楽ちんです。
▼2階用は価格を抑えたものにしています。
その分メインフロアである1階は、細かいゴミもとってくれる、家具も上手によけてくれる、ゴミも自動で捨ててくれる!というありがたい機種に。メリハリ大事!
先日、1階のメインで使っているルンバが故障してしまいました。
同じ場所をくるくる回るだけで掃除してくれないんです。
▼困った私がした対処法はこちら
第5位 スティック掃除機
家の掃除は、ほとんどロボット、掃除機のルンバがやってくれますが、部屋の角などの細かいところは私が週一回、掃除機をかけます。その時にわざわざコンセントを抜き差しするのが面倒なので、スティック掃除機を導入しました。
これならコードがないのでどこへでも移動できるし、部屋の隅までコンセントを抜き差しする必要もないのでとってもいいです。心配していた吸引力も全く問題なし。
後は子供が勉強していて出た消しゴムのカスなどを集めるのにも使えるように、出しやすいところにスッとしまっておけるのも良い所。
シャープ|SHARP コードレススティッククリーナー RACTIVE Air(ラクティブ エア) EC-AR8-B [サイクロン式 /コードレス][掃除機]
本当に買ってよかった、人生が豊かになる時短家事家電まとめ
この記事では導入してから本当に楽になった時短家事家電についてまとめました。これらの家電を使ってから、本当に人生が変わりました。
最初に家電を買う時は、ちょっと贅沢かな、、、と思いましたが、これは必要な経費!プチ贅沢家電だ!と夫にプレゼンし、今に至ります。これらのプチ贅沢家電がなければ、今の私の生活は成り立たない、、、!本当に買ってよかったです。
仕事だけじゃなく、家事育児に忙しくて時間がない!というワーママの参考になって、少しでもママの自分時間が増えますように、、、!